パンツ ENGINEERD GARMENTS / エンジニアードガーメンツ1999年、日本人デザイナー鈴木大器氏がアメリカ・ニューヨークにて立ち上げたブランドです。クラシックテーラリング、スポーツ、ワーク、ミリタリー、アウトドアウエアなどをベースに、自身の概念と感性、創造性による服作りを表現しています。アメリカ製に拘りを持ち、デザインから生産までほとんどの工程をニューヨークにて行っています。2008年にはCFDAベストニューメンズウェアデザイナー賞を受賞。日本人初のCFDA正式メンバーとしてエントリーされています。 ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ) (全商品) トップス・アウター パンツ グッズ 表示数: 10 20 30 50 100 画像: 小 中 大 並び順: 選択してください おすすめ順 価格の安い順 価格の高い順 売れ筋順 表示方法: 12件 ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)Gurkha Short(グルカショーツ)"Hight Count Twill" / Dk,Navy(ダークネイビー) [1-QT165] 38,000円(税別) (税込: 41,800円) ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)Painter Pants(ペインターパンツ)"CP Denim" / Black(ブラック) [1-QT181] 43,000円(税別) (税込: 47,300円) ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)Andover Pant(アンドーバーパンツ)"Tropical Wool" / Charcoal(チャコール) [1-QT174-A] 54,000円(税別) (税込: 59,400円) ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)Fatigue Pants(ファティーグパンツ)"CL Java Cloth" / Navy(ネイビー) [1-QT177-A] 39,000円(税別) (税込: 42,900円) ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)Fatigue Pant(ファティーグパンツ)"CL Java Cloth" / Kahki(カーキ) [1-QT177-B] 39,000円(税別) (税込: 42,900円) ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)FATIGUE PANT(ファティーグパンツ)Chino Twill/Natural(ナチュラル) [1-OR300] 31,000円(税別) (税込: 34,100円) ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)Andover Pant(アンドーバーパンツ)"Linen Twill" / Navy(ネイビー) [1-OR291] 38,000円(税別) (税込: 41,800円) ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)Carlyle Pant(カーライルパンツ)Crest Flocked Jacquard/Black(ブラック) [1-PS314] 44,000円(税別) (税込: 48,400円) ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)ANDOVER PANT(アンドーバーパンツ)Cotton 4.5W Corduroy/Olive(オリーブ) [1-NQ271] 43,000円(税別) (税込: 47,300円) ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)Sunset Short(サンセットショーツ)"Linen Glen Plaid" / Beige(ベージュ) [1-OR262] 35,000円(税別) (税込: 38,500円) ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)Sunset Short(サンセットショーツ)"LC Stripe" / Natural×Black(ナチュラル×ブラック) [1-MP283] 34,000円(税別) (税込: 37,400円) ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)Sunset Short(サンセットショーツ)"Cotton Batik" / Olive(オリーブ) [1-MP285] 34,000円(税別) (税込: 37,400円)
ENGINEERD GARMENTS / エンジニアードガーメンツ
1999年、日本人デザイナー鈴木大器氏がアメリカ・ニューヨークにて立ち上げたブランドです。
クラシックテーラリング、スポーツ、ワーク、ミリタリー、アウトドアウエアなどをベースに、
自身の概念と感性、創造性による服作りを表現しています。
アメリカ製に拘りを持ち、デザインから生産までほとんどの工程をニューヨークにて行っています。
2008年にはCFDAベストニューメンズウェアデザイナー賞を受賞。
日本人初のCFDA正式メンバーとしてエントリーされています。